FX講座 京都開講FX School Kyoto
いつも、いつまでも、いつの時代にも、勝ち続けるためには、「正しい知識」を「適切なタイミング」で活用できる知識と知恵が必要です。
FX講座 京都
勝てるFXトレードを始めたいあなたへの講座
FX基本講座・・・
FXの基礎から誰も教えてくれない法則、FX米ドル/円と魔法のルールで稼ぐ方法を学ぶFX講座を京都(京都市)で開講します。

FXを始めたいけれど、
「何から、何を勉強すればいいのか?」
「どのように勉強すればいいのか?」
「一生懸命だけど成果が伴わない」
等々、色々な事情があります。
興味があっても進まないのが現状です。
一番いけないのは、勉強もせず、いきなり取引を始めることです。
ほとんど場合、負けトレードに進みます。
これからFXを始めたいあなた。
一生懸命なのに成果が伴わないあなた。
トレードの基本から勉強して下さい。
あなたも、FXトレードで勝ち続けたいなら、基本を勉強してトレードデビューすることです。
また、「独学」と「講座」の勉強では、成果を出すための考え方、具体性のある勉強、研究、目標を設定のポイントが違います。
今更そんな面倒は嫌だと思うかも知れません。
誰しもそんな気分になるものです。
しかし、あなたは、今までの人生の中で、「お金の勉強」、「トレードの勉強」をしましたか?

トレードにおいて、大きな収益の扉を開ける鍵は一つ。
その鍵は知識です。努力無くしては知識を得ることは出来ません。
お金は常に知識のある方向へ向かうのです。
FX講座 プログラム
基本をしっかりコース 基本をしっかり学び勝てるトレードを始めたいあなたへの講座
初めての勉強スタートには、基礎から実践レベルまでの内容を網羅した本講座の受講をお勧めします。
1日目 |
2日目 |
・これを知らなければ、相場はなにもわからない
・FX(外国為替取引)とは
・ファンダメンタルズ分析とは
・トレード技法だけで勝てないFXトレードの真実
・FX取引業者の選び方とその基準
・テクニカル分析とは
・テクニカル分析 (基礎・応用)
・FX米ドル/円で稼ぐ方法
・ドル/円分析 誰も教えてくれない法則とは
・トレードとルール |
・誰も教えてくれない法則の使い方
・誰も教えてくれない法則を活用した
トレード方法

|
受講した人だけが知っている・・・
ドル/円「誰も教えてくれない法則」
受講した人だけが知っている。
ドル/円「誰も教えてくれない法則」で得られる利益。
あなたもFX相場で勝つための、ドル/円「誰も教えてくれない法則」を勉強しましょう。
ドル円「誰も教えてくれない法則」は、講座で勉強された方、全てが驚く法則。
高値、安値が見える・・・あなたも驚きます。
今日もルール通り、目標通りの動いています。毎日、その通り動きます。
良く聞かれますが、フィボナッチの計算ではありません。
「誰も教えてくれない法則」の計算です。
10年前から、いえ、もっと以前から今日まで、そして、これからも・・・ルール通り目標値は見えます。
これから始めるあなたもシンプルなトレード方法と、ドル円「誰も教えてくれない法則」を知りましょう。
これを知れば、あなたも「毎日」トレードチャンスが広がります。
そして、あなたに勝利を与えてくれます。
自分の知識の為に自己投資に授業料を支払うか・・・
知識がないまま、市場に損失という多くの授業料を支払うか・・・
どちらが良いか、それを選択するのはあなた自身です。
トレードで利益を得たいことを、忘れてしまったんですか?
FX講座 日時・場所

■土日講座
基本講座2日間
京都講座は、京都市内で開講します。
■時間(7時間)
1日目:10:00~
2日目:10:00~
・原則は上記時間ですが、開始終了時刻が変更になる場合もあります。
・受講者様の人数により、終了時間が前後する場合があります。
■募集締切
各講座に記載の募集締切日。または、募集定員になり次第締切。
募集締切日の記載がない場合は、募集定員になり次第締切。
講座予定(土日講座) FX京都平日講座 FX京都基礎1日講座
2月 |
講座予定 |
1 |
金 |
|
2 |
土 |
|
3 |
日 |
|
4 |
月 |
|
5 |
火 |
|
6 |
水 |
|
7 |
木 |
|
8 |
金 |
|
9 |
土 |
FX講座 (受付終了) |
10 |
日 |
11 |
月 |
|
12 |
火 |
|
13 |
水 |
|
14 |
木 |
|
15 |
金 |
|
16 |
土 |
|
17 |
日 |
|
18 |
月 |
|
19 |
火 |
|
20 |
水 |
|
21 |
木 |
|
22 |
金 |
|
23 |
土 |
FX講座 (2日間) |
24 |
日 |
25 |
月 |
|
26 |
火 |
|
27 |
水 |
|
28 |
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月 |
講座予定 |
1 |
金 |
|
2 |
土 |
|
3 |
日 |
|
4 |
月 |
|
5 |
火 |
|
6 |
水 |
|
7 |
木 |
|
8 |
金 |
|
9 |
土 |
FX講座 (2日間) |
10 |
日 |
11 |
月 |
|
12 |
火 |
|
13 |
水 |
|
14 |
木 |
|
15 |
金 |
|
16 |
土 |
|
17 |
日 |
|
18 |
月 |
|
19 |
火 |
|
20 |
水 |
|
21 |
木 |
|
22 |
金 |
|
23 |
土 |
|
24 |
日 |
|
25 |
月 |
|
26 |
火 |
|
27 |
水 |
|
28 |
木 |
|
29 |
金 |
|
30 |
土 |
|
31 |
日 |
|
|
4月 |
講座予定 |
1 |
月 |
|
2 |
火 |
|
3 |
水 |
|
4 |
木 |
|
5 |
金 |
|
6 |
土 |
FX講座 (2日間) |
7 |
日 |
8 |
月 |
|
9 |
火 |
|
10 |
水 |
|
11 |
木 |
|
12 |
金 |
|
13 |
土 |
|
14 |
日 |
|
15 |
月 |
|
16 |
火 |
|
17 |
水 |
|
18 |
木 |
|
19 |
金 |
|
20 |
土 |
|
21 |
日 |
|
22 |
月 |
|
23 |
火 |
|
24 |
水 |
|
25 |
木 |
|
26 |
金 |
|
27 |
土 |
|
28 |
日 |
|
29 |
月 |
|
30 |
火 |
|
|
|
|
|
<その他の講座>
FX京都基本 平日講座はこちら
FX京都基礎 1日講座はこちら
その他のFX講座はこちら
FXインターネット個別講座
受講料 / 講座募集定員 / お申込み・お問合せ
<受講料>
基本講座2日間(受講料、テキスト、資料込)
受講料:53.820円 税別(税込:58,125円)
<各講座募集定員>
8名
*募集は定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
*最小開校定員に満たない場合は、中止または延期する場合があります。
*講座のお申込み・お問合せは下記のお問合せフォームよりお願い致します。
お申込み頂く場合には、「受講受付」を選択の上、送信頂ければお申込みの詳細及び申込書をメールにてご案内致します。
*受講お申込の成立は「受講受付」後、申込書に記載の期限内に、ご案内致します受講規約に同意の上、受講申込書のご返信及び受講料のお支払を頂いた時点での成立とさせて頂きます。
尚、お支払い方法は銀行振込のみで、他の方法は対応致しておりません。
FX講座 よくある質問

FX講座 受講者様から頂いた感想
お金学院のFX講座を受講して |
渡邉様 男性 広島
私がFXを始めたきっかけが、勤め先の会社で全治三か月の大怪我をした事からでした。
もしこの先働けなくなったら、どーやって生活するのだろうかと漠然と考えてネットで自宅で出来る仕事を探していたところFXをみつけました。
少額からスタートできると知った私は、書籍や、ネットなどを通じていろいろ勉強してきたつもりでしたが、結果は惨敗でした。
近くでセミナーがないのかとネットで探していたところ、お金学院のFX講座を見つけて、内容に惹かれて受講しました。
ファンダメンタル分析の方法、テクニカル分析の方法を学びました。
かなり勉強になりました。
特に『誰も教えてくれない魔法の法則』には正直疑いしかなかった私は本当に驚きました。
本当にその通りにチャートが動く、、、
今ではチャート嫌いだった私が、毎日チャート画面が出来上がっていくのを見るのが楽しみで仕方ありません。
利益も出せるようになりました。
この講座を受けて本当に良かったと今では感謝しております。
学んだことを今後のトレードに生かしていきたいと思っております。
ありがとうございました。
|
岡村様 女性 愛媛
社会人になってから、毎日仕事に朝から晩まで拘束されて、好きな仕事に就いたとはいえ、毎日平均夜の9~10時頃まで仕事をして疲れて家に帰り、睡眠時間3~5時間という生活を繰り返しているうちに、心身ともに病んでしまい、私は仕事をするためだけに生まれてきたのかという疑問がわいてきました。
普通の会社員の他になにか収入を得る手段はないかと模索していたそんな時、4~5年ほど前にネットの記事でFXのことが書いてあるものをたまたま読んでこれだと思いました。
毎日時間に縛られずに収入を得られるというところが魅力的でした。
その後本屋でFXの本を見つけまして、世間に何度目かのFXブームというのが来ている事はその時はまったく知らなかったのですが、ずらりと並んだ本の中から良さそうなものを選んで購入し、ネットの情報と平行して勉強をはじめました。
その後数ヶ月ほどデモ口座で使い方に慣れ、とりあえず本番をやってみようと思いFX口座を開設してはじめました。
しかし、あの程度の勉強と浅い知識ではうまくいくはずもなく、入金した残高が90%を割りそうになったところでやめました。
自分のお金が減っていくという事が思いのほか心のダメージになり精神的にかなり疲弊したため、その後しばらくFXのことは忘れてまた以前の日常生活に戻りました。
数年後、40代を目前にして、以前からやってみたいことにチャレンジしてみたい!
このまま人生を終わりたくないという強い思いがわいてきました。
そこで再びFXのことが頭に浮かび、今度は直接会って指導をしてくれるところはないかとネットで探してみました。
そこで初めてお金学院のことを知りました。
さっそく基本の2日間の講座を受けましたが、やっぱり本などを見て独学で勉強するのと、直接講師の方に指導していただくのとでは全然違いました。
疑問に思ったことはすぐに聞けて解決できるし、一日目の最初はファンダメンタルズ分析の授業でしたが、人生で初めて手にした日経新聞を見て先生の解説を聞きながら、金利や原油のことなどを勉強するのはとても有意義でした。
最後は誰も教えてくれない法則の授業でしたが、他の方もおっしゃっていうとおり、未来の数値がわかるなんてびっくりです。
今はこの法則を使ってデモ口座にて実践中です。
FXに関しては人生2度目の本気(笑)を出して頑張っているので、安定して収入を得られるように今後も継続してやっていきたいと思います。
|
喜久田様 女性 大分
私は、一人で子どもたちを育てていくためにお金を増やす方法を探していました。
お金学院をみつけ、すぐにFX講座を申し込みました。
お金のことをよく知らないのになぜ、FX講座を申し込んだのか覚えていませんが、本やインターネットなどでFXを見聞きして、簡単にできると思っていたからだと思います。
受講して、なんて難しいの!と思いました。
先生も株よりも難しいとおしゃっており、私にはハードルが高すぎたと思いました。
しかし、この講座は市場のことから教えて下さり、FXの基本、さらに勝ち続ける方法を教えて下さるので、これを知ったらみんな勝つのではないのかなと思いました。
ちなみに私は、お金の小中学校と大学も受講したほうが良いかなと思っています。
|
結城様 男性 京都
将来に備え、お金を運用する技術を身につけたいと思っていました。
しかし、一般的な書籍では十分に理解できず、実際に運用することができていませんでした。
そんなとき、お金学院で、少人数で短期集中的にFXを学ぶことができる講座があることを知り、FX講座を受講することにしました。
FXの講座は、「ファンダメンタル」と「テクニカル」という2部構成で行われました。
ファンダメンタルでは、講座当日の日経新聞を見ながら、株価や経済的な指標の見方を学び、それらをどのようにFXでの売買に使用するかを学びました。
テクニカルでは、ドル-円のチャートの動きから、どのタイミングで売買するかについての手法を教えていただきました。
テキストに記載の内容だけでなく、講師の経験による理論、ノウハウも教えていただき、とても実践的な内容でした。
少人数の講座なので、質問もしやすく、とてもきめ細かく親切丁寧に教えていただけ、とても分かりやすかったです。
また、知識だけでなく、実際にトレードするために必要な「知恵」を学ぶことができ、とても濃い内容の講座でした。
お金学院の講座に出会えてとてもよかったです。
お金について真剣に考えるようになりました。
今回学んだことを活かして、トレードを続けていきたいです。
|
佐々木様 女性 福岡
私は今年の春頃にFXを始めました。
ほぼ、独学で勝ち続けていましたが、FX会社のセミナーに参加して、目から鱗の話を聞いてちゃんと勉強しなくてはっと思いました。
でも、どうやって?どこで?何から?
とインターネットでお金学院を見付けてレビューを読んで、自分に投資しようと受講を決めました。
講師の先生の話はとても分かりやすく、今までの自分の無知さや経済の流れ、世界情勢など簡単に理解できました。
FXに対する考えも変わりました。
的確なアドバイスやメンタルの大切さなど誰も教えてくれない、誰にも相談できない事を教えて頂いたり、相談できたり、お金学院の講座は受講料を払う以上の価値が有りました。
講座を受講後、心機一転!
確実に勝つを目標に日々取引が出来るようになりました。
|
藤原様 男性 大阪
今まで独学で何となくトレードをして、利益が出たことも有りましたがそんなに甘くは有りませんでした。
始めた頃は良かったのですが、だんだん上手くいかなくなり、やはり独学だけで勝ち続けることは難しいと思うようになり、ネットでお金学院の講座を見つけ受講しました。
見つけたときは、受講料もかかるのでどしようか悩みましたが、受講してみて自己投資して良かったです。
独学や本を読んで勉強するレベルとは全く違うことに驚きました。
講座の最初に日経新聞で勉強する市場とお金の講義だけでも、受講料以上の価値があると感じています。
また、テクニカル分析の勉強でも、今までは机上の理論的な分析しか出来ていなかったことを教えて頂きました。
テクニカル分析においても、実践的に使用する使い方があることなどは教えていただかないと独学では理解できないことだと思います。
そして、私が今までトレードをするたびに悩んでいたことが、お金学院の目標値計算の法則でビックリするほどクリアーになりました。
今から思えば、もっと早くに受講したかったです。
受講後約3ヶ月ですが、教えてもらったことを実践して、既に自己投資の何倍もの利益を得られています。
お金学院の講座と先生に出会って、私のトレード人生が変わりました。
|
須貝様 女性 京都
通勤電車や子供を寝かせた後に、スマホでポチポチっと稼げるFX。
私の生活スタイルに合っていると思い、始めました。
でも、甘かった…。
勉強もせず勘に頼るトレードでは、負けに進む一方。
嫌になり、スワップ稼ぎという名目の放置状態でした。
そして、今年6月。英国EU離脱の際の円高で、口座はスッカラカン!!
慌てました。
青ざめる私に同僚たちは「そんなギャンブルみたいなことしてるん!?」と冷ややかな目。
家に帰って号泣し、その勢いでFX講座を申し込みました。
土日2日間の講義。分厚いテキストにビビりましたが、先生のお話は分りやすく面白かったです。
そして、2日目。「実はこれだけ覚えたらいい」というマル秘テクを教えて頂きました。
今はサポート期間を経て、マル秘テクを実践しています。
先生はいつも明るく、誉めて伸ばして下さいます。
先生の声を聞くとヤル気スイッチが入り、お顔を見ると自信が湧きます。
成果を上げるまで本当にあと少し!と実感しています。
4ヶ月前はチャートなんて見たくもなかったのに、今ではチャートの動きを楽しむ私。
もはや別人です。
先生に習った通りに動くので、ニヤニヤしながら見ています。
FX講座、勢いで受講してみて良かったです。
|
中島様 女性 京都
受講の動機は、
・年齢・性別不問
・仕事する時間を選べる
・土日が休み
・自宅でできる
という条件を満たした上、一生できる仕事を探していました。
資格をとって仕事をすることも一つの方法ですし、何かを仕入れて売るのも仕事ですが、直接お金を動かすことで仕事になる、お金と直結した仕事に魅力を感じ受講しました。
お金学院に決めた理由は、京都ではお金に関する学校は他にもありましたが、お金に関する学校は高額な料金なところが多いので、良心的な価格で学べることも良かったです。
受講する前に事前勉強は必要かと思い、お金に関する学校が発行されている参考書などを購入しましたがお金学院のテキスト以外は必要なかったです。
一般的な参考書は基本的なことや一時的な手法に過ぎず、本当に勝ち続ける方法は書かれていません。
受講するとわかりますが、お金学院で教えてくれる方法は、ネットで検索してもでてこないので先生の授業を必死で聞かないと、後で復習をしようと思っても、探すことができません(笑)
それぐらいレアだということです。
受講してみて、お金に関する勉強は初めてしましたが、先生がずっと実践されている基本的なことを守りながら、お金学院でしか教えてもらえないある方法でギャンブルやまぐれでもない、本物の技法を知ることができました。
今まで、自己流や他の学校で学んでトレードされていた方がこの方法を知ると、びっくりされると思います。
教えてもらったことを頭においてチャートを見続けていますが、学んだ通りに理論的に相場は動くということを実感する毎日です。
先生はとても熱心に、一生懸命教えて下さいます。
20年以上トレードで仕事されてるので、リーマンショックの時のお話も聞けたり、歴史は繰り返すことや、長年トレードに携わった人にしかわからないことも教えて頂けます。
FX以外にも、株や金、投資信託など、どの分野においても質問をすると明確な答えが頂けるのも安心できるポイントです。
毎日少しずつでも相場に触れて、一生ものの技法を身につけて、お金に関する仕事をできる人が増えていけばいいなと思います。
|
T.N様 女性 静岡
私はお金のことがずっと苦手でした。
「苦手」と思っていたけれど、そもそも「お金」とは何なのかも分かっていませんでした。
他人の観念(主に両親)をそのまま受け入れて、思い込みでいい年まで来てしまいました。
いい年になってしまったので、避けるのではなく向き合おうと思った時に、そもそも自分を苦しめている「お金」って何だろう?と自問しました。
結果、実体のない観念しか出て来なくて唖然としました。
●お金は簡単には手に入らない。
●お金の価値(どれだけ持っているか)=自分の価値
●お金を持って自由に出来るのは一部の人たちだけ。
●嫌な事も我慢して、労働に対して支払われるもの。
●お金は汚い。
学校でもお金のことは教えてもらえなかったし、親しい間柄でも、お金に関する話はタブーのように思われて、お金のことを誰に訊いたらいいのか分かりませんでした。
そんな時、ネットで検索していて「お金学院」の事を知り、はじめは手っ取り早く「お金」が欲しいから、FX講座を申し込もうと思いましたが、「お金」に対して、正しい知識のない自分がいきなりFXの講座を受けても理解できないのではないか?
「お金」とは何なのか?
そもそも基礎知識を知らなくて、実践的な事が出来るだろうか?と思い、「お金の小中学校講座」から受講しました。
一番の収穫は、お金に対する自分自身の観念が変わったことです。
お金を得ることに対する抵抗がなくなったこと。
お金はプロフィットを求めて動く。
お金は動きということ。
労働以外にもお金を得る方法ある。
選択肢は一つしかないわけではない。
お金に、良いも悪いも、キレイもキタナイもないなーとお金の中に入ってみて(お金のことを勉強して)思いました。
今はFX講座を受講後、FXのトレードをしています。
基本に忠実に勉強して実践しています。
毎日トレード日誌をつけて、なぜこの時にトレードをしたのか記録しています。
その時の自分の考えや感情も書いていると、自分の癖も分かって「あ、イタタタタッ」と思うこともしばしばですが。
チャートを初めて見た時には「なんて無機質なんだろう」と思ったけれど、ここには色んな情報や、人間の感情が入っているんだなーと思って見ると面白いです。
なんとなく、お金の世界はドライだろうと思い、講座を受ける前はそんな風に思っていましたが、先生はマメに電話をくださり気にかけて下さいますし、資料もマメに配信して下さるので有りがたいです。
メルマガは、お金を通して生き方そのものも考えさせられるようなことも書いてあり勉強になります。
自分自身が「勉強しよう」と決心すれば、ちゃんとサポートして下さるので、お金に関することを学ぼうとする方にはお薦めします。
|
馬渡様 男性 福岡
口座を受けてみて、お金の流れがわかりとても面白いです。
日々勉強していき、今まで負けっぱなしの人生にピリオドを打てるよう相場の波に乗っていきたいです。
|
内田様 岡山 女性
全くの初心者でしたが、受講して良かったと思っています。
本を買って読んだり、独学で勉強するのとでは、比較できないぐらい勉強になりました。
特に、お金の基本から勉強できたことや、トレードの基本がわかったことは、私にとってとても成果がありました。
勉強したことを基に、頑張ってみたいと思います。
|
T.S様 男性 鹿児島
リアリティーある講座を有難うございました。
全く知らなかったことを勉強できてとても良かったです。
知っているのと、知らないので全く違うということを切実に感じています。
本当に、誰も教えてくれない法則には驚きました。
有難うございす。また、よろしくお願いします。
|
|
トレードを学ぶということ・・・ |
トレードの勉強と言うと、なぜか勉強される方は、まだ勉強する前から身構える方が非常に多いものです。
まずそこには、
「トレードは難しいもの」
「トレードはややこしいもの」
「トレードは損をするもの」
と言ったイメージを、勉強をする前に先入観として持ってしまっているのです。
最初に、「トレードは難しいもの」と思われがちですが、決してそんなことは有りません。
正確にいうなら、「難しい」のではなく「知らない」だけのことです。
あなたは、生まれてすぐに計算が出来ましたか?
読み書きが出来ましたか?
何も習わず、車の運転ができましたか?
勉強せずに料理が出来るようになりましたか?
そして、最初から今の仕事をこなすことが出来ましたか?
すべて、最初は何もわからなかったはずです。
そこから、順序立てて教わったり自分で勉強したことで、すべてが出来るようになったはずです。
トレードにおいても同じことで、今まで学んだことのない初めてのことは「難しい」のではなく、「未だ知らない」だけのことです。
それを知れば良いことで、小学生になって足し算、引き算を勉強した時の ことを思えば良いのです。
といっても、小学生?何十年前のこと・・・?思い出すのは無理があるかも知れませんが。
次に、「トレードはややこしいもの」と思われがちです。
確かに、トレードを行う上では様々なトレード手法が存在し数えればきりがないぐらい有るでしょう。
また、相場(市場)によってのトレード手法も存在します。
そこで、大切なことは如何に単純に相場をわかるように出来るかですがトレードを始めると難しい方向へ自分で自分を進めてしまいます。
そして、「トレードは損をするもの・・・」確かに損をする人達が多いです。
それは、トレードについて知らない、学んでないからそういう結果を招きます。
そして、もう一つ大切なことは、市場の動きがわからないのに「買ったり」 「売ったり」と市場に参加するから「損をする」ということです。
自分が学んだ方法で、わからなければ何もしないことです。
そして、わかる時だけ市場に参加すればよいのです。
最初はわからず参加できる機会が少ないかも知れません。
しかし、少しずつわかるようになればチャンスは増えます。
トレードを勉強することは、順序だててすれば誰にでも理解することが出来ます。
そして、トレードは勝っていなければ楽しくありませんから、自分で楽しくなるように勉強しましょう。
|
相場で勝つために・・・ |
相場で勝つためには、予め努力し、学習し、代価を払うのでなければ誰も成功を手に入れることは出来ません。
時間を割いて、相場を学習すればルールが機能し、その相場のトレンドに従うことで、利益が得られることを確信することが出来ようになるものです。
「百聞は一見にしかず」とは名言です。
学習の85%は目で見ることにより学ぶからです。
それは、フォームの読みとり。
すなわち、様々なフォーメーションを読むことが非常に
大切なのです。
将来は過去の繰り返しにすぎず、天井、底、あるいは中間の地点での異なる時期における同じフォーメーションが相場を示唆することになります。
したがって、同じ状況やフォーメーションを見れば、何を意味するかわかり相場を判断することができます。
「ルールが、過去と同じく将来にも当てはまる」という言葉を受け入れる必要は有りませんが、過去の記録に照らしてこれらのルールが機能していることを自分で確かめ、そのルールに従うことで利益が得られると確信できるようになります。
闇雲に推測したり、いわゆるチップと呼ばれる情報に頼ったり、願望に基づいて売買するなら成功出来ません。
自分の考えていることに基づいて売買するのでなく、知っている事実に基づいて売買しなければなりません。
それは、過去の歴史によって正しいことが証明されたルールに従わなければならないということになります。
あなたもFXで利益を得たいなら、相場勝つための勉強をして下さい。
|
お申込み・お問合せ
*講座のお申込み・お問合せは下記のお問合せフォームよりお願い致します。
お申込み頂く場合には、「受講受付」を選択の上、送信頂ければお申込みの詳細及び申込書をメールにてご案内致します。
*受講お申込の成立は「受講受付」後、申込書に記載の期限内に、ご案内致します受講規約に同意の上、受講申込書のご返信及び受講料のお支払を頂いた時点での成立とさせて頂きます。
尚、お支払い方法は銀行振込のみで、他の方法は対応致しておりません。
FX講座 よくある質問

<< 前のページに戻る